【4年第2回】組み分けテストの点数を予想して現実逃避

四谷大塚(進学くらぶ)

今度こそBコースに入りたかった

受ける前から過去形です。先週まではやる気と根拠のない自信にみなぎっていたわが家ですが、親子で疲れて糸が切れました。

マラソンで例えるなら、トラックに戻ってくる直前でトイレにかけこんじゃった人みたいな感じ。

あとちょっとじゃないか!がんばれよー!と沿道の人の声援も聞こえるけれど、無理なものは無理みたいな。

組み分けテストが終わったら少し休もう

2019.04.23

昨日も問題が解けなくて不機嫌になり八つ当たりしてくる娘にキレた私は、「一人でやって」と突き放してしまいました。

明日の組み分けテストは、私が替玉受験したいです。ってどれだけ特殊メイクをほどこしてもバレてしまう。にじみでる生活感は何をどうしても隠せません。

娘が昨夜、夫にこぼしていたそうです。

「組み分けテストの結果って、私にはなんにも関係ないんだよ。なんで勉強するのかなあ」

自宅学習・進学くらぶ生にとっては、ぶっちゃけその通りです。予習ナビの動画内容がコースによって変わるということも、娘にはいまいちピンときていません。

私がBコースに上がりたいのは、予習ナビで見られる算数の解説をもう少し先のものまで見たいからです。

Aコース生が見られる動画の範囲は、私の解説で間に合うので、もう少しむずかしい問題の動画を見せてほしい。

それでも今回も、算数はともかく他が。はあ。

すっかり諦めモード満載ですが、親子で力尽きる先週までの貯金がどこまで通用するか。楽しい現実逃避をしながら予想をしてみることにします。

【算数】200点満点、目標140点、予想120点(予想偏差値50)

新4年生をぶっちぎり・がけっぷちAコースのドンになれそうな位置からスタートした娘も、親子で必死の努力をかさね、今のところAコースの週テストはほぼ親子目標の80点をこえられるようになりました。涙。涙。

わが家の今の頼りは算数です。

算数って素敵な科目かもしれません。努力がすぐ結果にあらわれます。

今回のメイン単元の仕上がりは、植木算は好き、少数と分数問題はまあまあ、図形が苦手という感じ。応用問題はたいてい解けないけれど、たまに解けるというレベルです。

このレベルの子が、計算ミスがないよう自分で努力をしたら何点が取れるのか。めざせ平均点、偏差値50あるといいな。前回と同じ点数であれば、よしとしておきたいです。

今回の目標は、前回と同じ。答えを回答用紙に写し間違えないこと。ああ目標が低レベルすぎる。

次の組み分けテスト目標は、計算ミスを減らすとか言えますように。

【国語】150点満点、目標70点、予想は50点(予想偏差値40)

着実に成績が落ちつづけているのが国語です。もうどうしましょう、うちの子、どうなっちゃうんでしょうという感じです。

週テストでは平均点をうろうろしています。Aコースで平均点ということは、全体に直すとしょっぱい成績です。

女子って国語ができるって皆さんいいますよね、どうしてうちの子はあてはまらなくなっちゃったんでしょうか。なんて姿が見えない誰かを問い詰めたい気分です。

娘の算数が平均レベルになったのは、問題を解きまくったからです。国語も問題を解きまくれば変わるのでしょうか。

今回は物語文なので、前回よりはちょっとはマシだろうと信じたいです。

国語は夏休みまで地道にコツコツやって、夏休みは徹底的にやって、半年間、必死で国語にとりくんでも成績が下がり続けるようなら、プロ講師を探そうと思います。

【理科】100点満点、目標75点、予想は70点(予想偏差値48)

前回の組み分けテストで平均点から大きく外れた娘ですが、春期講習の確認テストは算数より成績がよかったです。

Aコース内の成績なので全体だとわかりませんが、問題形式にだいぶ慣れてきたのかもしれません。

今回の弱点は月の単元。あとは前回の組み分けテスト範囲(復習問題)でどれだけ落とすかなあ。どうか平均点に届いてくれますように。

【社会】100点満点、目標75点、予想は75点(予想偏差値50)

社会の弱点はゴミの単元です。どうしても「再生水」やら「浄水場」といった言葉が覚えられないらしくて、頭が痛いです。

救いは地図の読み方をはじめ、地理(沖縄)が好きなこと。今は楽しく勉強ができているので、社会の失点については笑っておわろうと思います。

地理の理屈のような部分が好きみたいで、今回でいうなら沖縄の菊の出荷の話とか、鼻の穴をふくらませて「なるほどー!」と興奮しながら聞いていました。

「なんで、なんで」星人の娘は、理屈が好きなんだろうと思います。だから理屈ではない部分、自分が興味をもてない分野の暗記作業が苦手なのかな。

目標がクリアできれば、Bコースの下のほう?

惨敗の組み分けテストを冷静に見直してみる

2019.03.13

新4年生 組み分けテスト1回目 四谷大塚

2019.03.10

前回の組み分けテストは、算数だけがBコースで残り3科目がどっぷりAコースの成績でした。あれから1か月、自分たちで言うのもなんですが、まじめな進学くらぶ生として勉強をしました。

私たちは勉強をがんばっている!と自分たちで言ってしまうのもお恥ずかしいかぎりですし、勉強時間だって塾の先生たちが「4年生ならこのくらいでしょう」という平均的な時間です。

それでも、ここ最近の八つ当たりをのぞいて、まじめにがんばっていた娘のことは褒めてやりたいです。

ゴールデンウィークは娘との約束とおり、中学受験勉強をはじめる前の勉強時間にもどします。

しっかりお休みをして、また気力と体力を復活させてがんばろうと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村

こちらの記事もどうぞ