目次
3年生はZ会中学受験コースでがんばろう
Z会の3年生中学受験コースは4月から開講します。初回教材の到着1か月前の今、スタートセットが到着しました。大手塾へ入れるかどうか、最後までうだうだ考えていたのは私だけのようです。娘はすっかりその気になっていました。
かなりコンパクトだったスタートセット
私が楽しみに待っていたのは、保護者向けのアドバイス本(写真・右下)です。
- 今すぐできる!受検準備スタート期のギモンを解決!
- いつ、何をすればいいかがわかる 受験までの学年別スケジュールを掲載!
読む気まんまんで真っ先に手にとりました。「う、薄っ!」べたなリアクションをとってしまったほど、薄い冊子です。拍子抜けしたまま読んでみると、いい感じに力が抜けていきました。
3年生は土台づくり。楽しみながら過ごしましょう。
ということを、伝えたいのかなと感じています。第一希望の志望校を5年生の冬に固めるため、情報収集にはげみましょうということも書かれていました。
こちらで記事にした、母・心の志望校も早めに足を運んでおこうと思います。
子どものやる気スイッチは意外なところにある
このスタートキットの到着は、私の想像以上に娘のモチベーションが上げてくれました。え?どうして?と思い聞いてみると、ファイルボックス(写真・上)の存在が大きいようです。
いってみれば、ただの紙製ボックスです。それでも、「こんなの2年生のときなかったもん」と真面目な顔で言っています。かわいいZ会のイラストだから、うれしいのかもしれません。
そういえば10日ほど前に、Z会からものさし&しおり?みたいなのが届きました。このスタートキットと一緒に届けてくれてもいいのに、わざわざ時期がずれています。ひょっとすると、子どもに中学受験コースがはじまるよ♪ということをアピールする作戦なのかもしれません(効果絶大)。
パソコン環境を整えよう
Z会は去年、けっこう大きなシステム障害がありました。新規入会を制限していたほどなので、さぞ現場は大混乱だったことと思います。いま現在、中学受験コースを継続受講している方のブログでも、アプリに対する不満をよく見かけます。システム面は覚悟しておかなくちゃ。
スケジュールは紙で管理したい
保護者向け冊子をみると、学習スケジュールはタブレット管理とありました。2年生まで、Z会から届く紙の予定表に付属のシールを貼ってスケジュールを組んでいました。子どもはすぐ慣れそうですが、私のほうが面倒くさそうでいやな予感がします。
Z会の中学受験コースは、タブレットでの学習状況を親が自分のスマホでみることができる仕組みです。だからここは仕方がありません。それでも今日何をするのか、パッと見れるのは紙のいいところ。プリントアウトしたほうが我が家にはよさそうです。
Wi-Fiプリンターが必須かもしれない
いま現在、Z会の中学受験コースをされている方も、タブレットではなく紙でほしい部分がそれぞれちがうようでした。子どもがiPadから自分でさっとプリントアウトするためにも、Wi-Fiつきのプリンターが必須になりそうです。
いずれにせよ中学受験にいどまれる方は、B4コピーができるようA3プリンターを買うご家庭が多いといいます。どうせ必要になるのであれば、早めに買ってしまいたいです。
家庭用プリンター業界は、A3とA4のトレイが2段ある機種の選択肢が少ないです。多くのご家庭で、こちらのブラザーが使われているようでした。ブラザーは私もいま使っているので、なじみもあります。
ただちょっと浮気をしたいというか、冒険をしたいなという気持ちがあって、あれこれ見比べているところです。買って使ってみてよかったら記事にしてみます。