MENU
  • HOME
  • 4年生
    • 四谷大塚(進学くらぶ)
    • 4年算数
    • 4年国語
    • 4年理科
    • 4年社会
    • 母のボヤキ
  • 低学年
    • 算数
    • 国語
    • 理科・社会
    • Z会
    • つれづれ話
      • 2年生のとき
      • 3年生のとき
      • 習い事
  • 情報収集
    • よその塾
      • SAPIX
      • 四谷大塚
      • 日能研
      • 栄光ゼミナール
      • 早稲田アカデミー
    • 本
    • 文房具
    • あれこれ話
  • 受験に対する考え方
    • 2年生のとき
    • 3年生のとき
  • 当サイトについて
    • プロフィール
    • プライバシーポリシー

人気記事ランキング

  • 新4年生サピックスの入室テストを受けてよかった
  • 組み分けテスト直前にもらったアドバイス
  • Z会 中学受験コースの社会と理科を退会しよう
  • 新四年生 四谷大塚のテキストが到着
  • 進学くらぶで新4年生からがんばっていこう!
  • 4年3回 組み分けテストの結果は恐れていた通りだった
  • 「ピグマキッズくらぶ」と「Z会」を比較してみる
  • 開成中学の「カニ弁当」問題がおもしろい
  • エプソンのA3プリンターを買いました(PX-M5081F)
  • 中学受験にA3コピー機は必要?不要?
SEARCH

中学受験の準備をしよう

せっかちな母とマイペースな娘が、2022年度の中学受験にむけてY60をめざしているブログです。

  • HOME
  • 4年生
    • 四谷大塚(進学くらぶ)
    • 4年算数
    • 4年国語
    • 4年理科
    • 4年社会
    • 母のボヤキ
  • 低学年
    • 算数
    • 国語
    • 理科・社会
    • Z会
    • つれづれ話
      • 2年生のとき
      • 3年生のとき
      • 習い事
  • 情報収集
    • よその塾
      • SAPIX
      • 四谷大塚
      • 日能研
      • 栄光ゼミナール
      • 早稲田アカデミー
    • 本
    • 文房具
    • あれこれ話
  • 受験に対する考え方
    • 2年生のとき
    • 3年生のとき
  • 当サイトについて
    • プロフィール
    • プライバシーポリシー
  • 4年算数

    算数は拡大コピーで解ける問題がある

  • 4年算数

    Z会の中学受験コースはどうか

  • 4年算数

    算数の文章問題を解くためのコツ

  • あれこれ話

    がんばれ、新4年生!(のお母さん)

  • 4年生のとき

    文化祭は個別相談ができるのがうれしい

  • 4年算数

    【4年算数】約数・倍数の単元はハードルが高かった

  • 四谷大塚(進学くらぶ)

    4年生下期はBコースからスタート

  • 4年国語

    【4年国語】成績が上がってきそうな気がする

  • 4年算数

    【4年算数】約数と倍数をおうち夏期講習で先取り

  • 母のボヤキ

    4年生の夏休み前半が終了してしまった

  • 4年生

    4年生は学校の夏休み宿題が多かった

  • 4年算数

    【4年算数】夏休みだ!復習しよう!

  • 4年生

    4年生 第4回四谷大塚 組み分けテスト(理科と社会を自宅受講)

  • 4年生

    4年生 四谷大塚第4回組分けテストに向けて

  • 4年生

    四谷大塚 進学くらぶ前半終了(第19回)

  • 本

    小4女子の好きな本と愛用の文房具

  • 四谷大塚(進学くらぶ)

    四谷大塚 進学くらぶ4年生 第18回目

  • 4年国語

    【4年国語】合う勉強法がやっと見つかりそう

  • 四谷大塚(進学くらぶ)

    四谷大塚 進学くらぶ4年生 第17回目

  • 四谷大塚(進学くらぶ)

    【4年算数】等差数列&つるかめ算はハードルが高い

4年算数

算数は拡大コピーで解ける問題がある

2021年2月24日

中学受験にコピー機は必須アイテム? 2年生の終わり、新3年生と呼ばれるようになったばかりのころに、受験を終えたばかりの先輩ママさんたちが「A3プリンターを早く買っておけばよかった」と言っていた口コミを鵜呑みにして、A3対…

4年算数

Z会の中学受験コースはどうか

2021年2月11日

Z会は良問が揃っている 娘は1年生からZ会を受講していて、3年生からはZ会の中学受験コースに切り替えました。そしてスタートからわずか数か月で、算数についていけなくなり、挫折しました。 なぜ3年生の中学受験コースに挫折した…

4年算数

算数の文章問題を解くためのコツ

2021年2月8日

なぜ、こんなに簡単な問題が解けないの? この記事(ブログ)は、わが子の算数の不出来に頭を抱えている方向けです。 大手中学受験塾で偏差値50を超えているような方には、何をギャーギャー言っているのかな?という内容になりますの…

あれこれ話

がんばれ、新4年生!(のお母さん)

2021年1月20日

お久しぶりです 1年少々ぶりに更新します。 皆さまこんにちは。2022年度組として細々と更新していました準子です。 最後に更新した4年生の11月の組み分けテストの直後に、家庭の事情で急遽、引越をすることになり、ふっと気を…

四谷大塚(進学くらぶ)

組み分けテスト直前にもらったアドバイス

2019年11月20日

2科目平均が過去最高になった 前回(11/8)の組み分けテストは、国語と算数の2科目で過去最高の偏差値になりました。わおー! ぎりぎりBコースから、Cコースが見えてきたチームに入れました。ちなみに理科はそこそこ(平均点)…

母のボヤキ

5年生が近づいてきた

2019年11月2日

中受への興味が薄れてきた ブログの更新をサボりがちになってきました。 私の頭の中から中学受験が抜けてきているのは確かです。職場が変わり、新しい世界に頭がいっぱいになってきたことが一番の理由ということにしておきます。 10…

4年生のとき

文化祭は個別相談ができるのがうれしい

2019年10月2日

受験校が早くも決定? 今年の5月~9月にかけて、いくつも学校へ行ってみました。文化祭シーズンの今は、娘を連れて東京・埼玉・千葉・神奈川と遠方まで見て回っています。 転居前提なので広い範囲から選ぶことはできますが、夫から出…

4年算数

【4年算数】約数・倍数の単元はハードルが高かった

2019年9月23日

「問題をよく読んで!」 夏休みの間、けっこうな時間をかけて取り組んだ「約数・公約数」と「倍数・公倍数」の単元。 そこそこはイケるだろうと大らかな気持ちでスタートしましたが、2週目の「倍数・公倍数」がはじまったときに、あれ…

四谷大塚(進学くらぶ)

4年生下期はBコースからスタート

2019年9月10日

やっとスタートラインに立てた気分 今日は素直な気持ちを残そうと思います。 夏休みの終わりにあった組み分けテストで、今まで点数を稼いできた算数で大コケ(過去最低点数)したものの、他の3教科でドボンとしなかったことでBコース…

4年国語

【4年国語】成績が上がってきそうな気がする

2019年8月29日

夢を語るのは今のうちに 転職活動でドタバタしているうちに、夏休みが終わってしまいました。ブログを書きかけて長い間そのままにしているものがあるので、アップしてみます。 国語の勉強をまじめにしはじめて、約4か月が経過しました…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 28
  • >

プロフィール

23区内在住の準子です。2022年に私にとっても人生初となる中学受験に向けて親子で準備中です。 4年生の塾や勉強方針はこちら。

人気記事ランキング

  • 新4年生サピックスの入室テストを受けてよかった
  • 組み分けテスト直前にもらったアドバイス
  • Z会 中学受験コースの社会と理科を退会しよう
  • 新四年生 四谷大塚のテキストが到着
  • 進学くらぶで新4年生からがんばっていこう!
  • 4年3回 組み分けテストの結果は恐れていた通りだった
  • 「ピグマキッズくらぶ」と「Z会」を比較してみる

新着記事

  • 算数は拡大コピーで解ける問題がある

    2021年2月24日
  • Z会の中学受験コースはどうか

    2021年2月11日
  • 算数の文章問題を解くためのコツ

    2021年2月8日
  • がんばれ、新4年生!(のお母さん)

    2021年1月20日
  • 組み分けテスト直前にもらったアドバイス

    2019年11月20日

このサイトの中で検索

カテゴリー

  • 4年生
    • 四谷大塚(進学くらぶ)
    • 4年算数
    • 4年国語
    • 4年理科
    • 4年社会
    • 母のボヤキ
  • 情報収集
    • 本
    • よその塾
    • 文房具
    • つぶやき
  • 当サイトについて
    • プロフィール
    • プライバシーポリシー
  • どこの塾にする?
    • あれこれ話
    • SAPIX
    • 市進学院
    • 栄光ゼミナール
    • 日能研
    • 四谷大塚
    • 早稲田アカデミー
    • ほかの塾
  • 低学年の日々
    • つれづれ話
    • 通信教育
    • 算数
    • 国語
    • 理科・社会
  • 受験に対する考え方
    • 4年生のとき
    • 2年生のとき
    • 3年生のとき
  • 習い事

©Copyright2023 中学受験の準備をしよう.All Rights Reserved.