2018年読書感想文コンクールの課題図書が決定
毎年たのしみにしている課題図書発表 読書感想文コンクールの課題図書を毎年楽しみにしています。そろそろ?としつこくHPをを開いていると、やっと課題図書の発表がありました。 さっそく3年生の娘が読み始めています。中学年の部で…
毎年たのしみにしている課題図書発表 読書感想文コンクールの課題図書を毎年楽しみにしています。そろそろ?としつこくHPをを開いていると、やっと課題図書の発表がありました。 さっそく3年生の娘が読み始めています。中学年の部で…
初めての模試デビュー(注:自宅) いよいよ来週は四谷大塚の全国統一小学生テストです。わが家はキャンプのためテストは欠席ですが、過去問を譲っていただくことができました。 せっかくですし、チャレンジしてみることにします。自宅…
今月はなぜ解けているんだろう Z会の中学受験コースがはじまったとき、2年生のハイレベルコースに比べて算数より国語が難しくなったと感じました。予想通り、苦戦しまくりでした。 それが5月号は、何の苦労もなく進んでいます。もち…
良さそうな参考書は取り入れていこう 昨日から4年生の漢字に入りました。新出漢字を6文字、復習の漢字を6文字のペースで進んでいく、ドリル学習をつづけていこうと思います。 この学習方法に変えたときは、3年生の漢字を半分くらい…
親子でもっとも嫌な勉強が「漢字の先取り」 漢字の先取り学習だけはコツコツ前にすすめることにしています。漢字は親子で、もっとも苦手としている学習です。それでも有識者・先輩ママ・愛読しているブロガーさんたち、周りの人たちが「…
お手上げだった国語の問題が解けた! Z会3年生中学受験コースの国語に苦しんでいた娘も、少しだけコツをつかんだようです。 3年生になって、文章量が増えた、物語の雰囲気がかわったのは確かですが、なぜ娘がそんなにつまずいていた…
急に難易度が上がった3年生中学受験コースの国語 4月からはじまったZ会 3年生中学受験コースの国語は、パッと見ただけでも文章のレベルが上がり、30文字~50文字の記述式問題が出てきました。あいかわらず苦戦中です。 基本的…
Z会 2年生コースの総合テストが戻ってきた 2年生の3月、Z会の添削問題は総合テストでした。いつも添削問題は、私がいっさい見ずに封をして提出するルールにしています。3月号は国語97点・算数95点でした。 間違えているとこ…
2年生ハイレベルコースとのギャップが大きい Z会の中学受験コース(3年生)がはじまっています。第一印象で私が感じたとおり、国語がむずかしくて親子でひーひーしています。 国語は成績をあげるのに時間がかかる 物語より論説文が…
毎年4月に前学年の総合テスト 娘が通う区立小学校は、2年生以上は全学年で毎年4月に国語と算数のテストがあります。前学年の総合テストの結果について、最初の個人面談のときに話しあいます。 小学校でやるテストなので、基本的には…