学校説明会は楽しいけれど疲れる
6月に入って、あちらこちらの中学校へ顔を出しています。
だいぶ目が養われてきたというか、自分が何を中学校に求めているのかわかってきました。私たち親子が共通して重要視していることがあります。
ズバリ、施設の立派さ!
娘も私も、口に出す第一条件はそれぞれちがうのですが、結局のところ、どれだけ立派な施設かどうかで決めている気がします。
こんなことを教育熱心な方が多い中学受験ブログ界でつづっているなんて、恥ずかしいですが事実です。
プールがない学校は減点20、校舎が古い学校は減点10みたいな感じです。
あと、駅から遠い学校は行くだけで疲れます。
うちは転居前提の中学受験なので、進学する学校の近くに住むことになることは確定しています。
立地条件は大切です。
最寄り駅がどんな感じかによって、私の気持ちも大きく変わるのも正直なところ。いいんだかわるいんだか。
ここ最近は、学校説明会疲れと中だるみ感満載でブログをサボりがちでした。
そうこうしていたらもう今週末。先週の勉強の振り返りをしていなかったので、手抜き記録ながら残してみまます。
進学くらぶ4年生(上)第16回
算数:等差数列は完全マスターするのに時間がかかりそう。
国語:漢字のテコ入れをスタート(週テストが過去最低を更新。ギャー!)。
理科:暗記が今までで一番多い?星の名前をせっせと親子で記憶中。
社会:甲府は果物狩りで何度も行った場所なので学ぶのが楽しいです。
つるかめ算は一回リセットした
先週(等差数列)今週(つるかめ算)と、予習シリーズ上巻のビッグウェーブがおとずれています。
娘の性格上、公式をあてはめてサクサク解くことは無理だとわかっているので、公式やら面積図を使わず、地道にコツコツと学んでいます。
それでもつるかめ算はだんだん「こうして、こうして、こうするんでしょ?」的な感じで解きはじめて、ちゃんと理屈をわかっていないのではと不安になってきました。
本人が大丈夫・ダイジョウブと言うので、そのまま進んだところに、少しひねられた基本問題がありました。
ゲームの勝ち負けでも、卵を割って弁償するのでも、差が出てくる問題でもありません。普通の問題でも、日本語がちょっとむずかしかっただけ。
そこで詰まった娘は、すべてに混乱してしまったようです。今まで解けていた問題も、こんがらがった頭では解けなくなりました。
ほーら、言わんこっちゃない。ということで、泣く泣くリセットして超基本問題から、考え方をじっくり復習しなおしました。
なぜこういう手順になるのか、なぜこういう式になるのか、その意味を理解して進んでいかなければ、娘はかならず止まります。はーーー、頭が痛い。
ただでさえでも習い事で時間をとられ、夜も早く寝たがり、集団塾も拒絶する甘ちゃん中学受験生にとっては、こういう勉強の仕方は時間がかかりすぎるのでキツイです。
急がば回れと頭ではわかっているものの、はあーっとため息をつきたくなります。
方程式をやっちゃう?
算数が苦手なお嬢さんに方程式をマスターさせて、中学受験を乗り切ったブログを読んだことを思い出しました。
うちも、、、、、やっちゃおうか。今こそ方程式の出番のはず。
まずは私自身が、うん十年ぶりに方程式を解いてみました。最後に方程式を見かけたのは、就職活動中の試験です。たぶん。
解き方もあやしいばかりか、これの何をどこから娘に説明してよいのかも、さっぱりわかりません。
「なんで?」「知らない」
「こっちはなんで?」「知らない」
親子で頭がモヤモヤすること間違いなし。無理、無理。どう考えても無理。方程式を教える労力と、つるかめ算に付き合う労力を考えると、だんぜん後者です。
気を取り直して原点に戻り、解き方をそれぞれ学び直しました。1回学んでいるだけあって、理屈はすぐ理解できたようで、スムーズに進みました。
それでも貴重な貴重な、週後半の1回分の勉強がぶっとびました。いつもはこの1回分の勉強のあと、週テストの過去問を解いてその週はおしまいにしています。
基本をウロウロしただけなので、残念ながら、今週は完全にマスターできた問題数が少ないです。このあやふやな状態で、週テストにのぞむとどうなるか。
明日はAコースに戻って最初のテストになります。ちょっとまずい点数のほうが、娘の気も引き締まるかな。
つるかめ算が終わったら、四角形・三角形の面積をだす単元に入って夏休みになります。平面図形がちょっと苦手な娘にとっては試練がつづきそうです。
何とか基本をしっかりマスターして、夏休みに入りたいです。
解きなおしはまじめにやろう
最近は勉強時間を意識的に減らしています。
今の娘には、やっぱり20時以降まで勉強することはむずかしいとわかりました。
娘は21時就寝(20時30分には寝室へ)なので、勉強を20時ですぱっと切り上げてお風呂に入ったり本を読んだりしています。
コツコツ進めていくことだけは守って、テストの解きなおしもしっかりやっていきます。勉強時間が少ないのだから、やるべきことをしっかりやらなくちゃ。
ダレそうになる(私の)心にムチをうって、がんばります。