3年生で理科の実験をする理由
これぞ実験の王道?!紫キャベツでまほうの色水つくり 今月から週末にZ会の中学受験コースの、理科と社会をやることにしました。先週ちょっとサボったので、理科を2コマ(実験+授業)進めました。これは失敗です。2コマは親子でぐっ…
これぞ実験の王道?!紫キャベツでまほうの色水つくり 今月から週末にZ会の中学受験コースの、理科と社会をやることにしました。先週ちょっとサボったので、理科を2コマ(実験+授業)進めました。これは失敗です。2コマは親子でぐっ…
次から次に、弱点がでてくる 国語の読解問題に少し光が見えてきたと思ったのに。今度は条件整理力が弱すぎることが、わかりました。 これも、慣れなんでしょうか。慣れだと思いたいです。ああ、慣れだったらいいのにな。四谷大塚や日能…
ついにメダカテストを実施 娘がメダカを飼ってみたいと言い出しました。 夫が作ったメダカテストは、飼育に必要な最低限の知識を問うもので20問です。水温やらカルキのことやら、えさの間隔やら水替えのことやら。娘は必死で勉強をし…
そろそろ生き物の飼育を経験させたい 賃貸マンション暮らしのわが家は、生き物をほとんど飼ったことがありません。飼えるものは限られていますが、娘にも何か経験させておきたいです。 ちょうどタイミングよく、娘がメダカを飼いたいと…
3年生の夏は、視野を広げよう GWがはじまる前に夏休みの計画をたてると旅費が安くつく。頭ではわかっていたものの、実行できずじまいでした。 最近はやっと行動に移せるようになり、お得に出かけられるようになりました。今年の夏は…
いまが地理の勉強スタートに最適な時期 バスツアーに参加して、南房総へ行ってきました。どこかへ行くたびに、地図を広げて「いまココ、これからこっち」をしつこく言っています。 娘は女の子にしては珍しく、現在地がのっている地図が…
工場見学の楽しみは、試食とお土産 娘が同じクラスだったお子さんのママにお誘いいただき、雪印メグミルク野田工場へ行きました。 千葉県野田市にある野田工場は、東京からの電車組にはけっこういい感じの距離です。春の遠足・社会見学…
地理の勉強は、実際に行くのが一番 先輩方のブログで、皆さんが口をそろえておっしゃっているのが、地理の勉強は実際に行くのが一番ということ。私は学生時代にボケっとしていて、勉強に関してなんのノウハウも持ち合わせていません。だ…