お知らせ
2019年2月6日ブログをプチリニューアルしました。新4年生、本年度もよろしくお願いします。このブログについて
中学受験を知らない母が、マイペースな娘と一緒に四谷大塚の偏差値60をめざして右往左往している毎日をつづっています。
4年生の勉強について
私は大手塾へ入れる気まんまんで1年かけてリサーチをしていたのに、娘にあっさり拒絶され(何度も説得失敗)、進学くらぶを中心にスタートしています。
4年 進学くらぶ
大手塾へ入りたくない理由は、習い事をつづけたい・集団塾は何だかあわないから、家でがんばってみるから、という本人の希望です。
- その他 4年生 進学くらぶに関する記事はこちら。
4年 算数
理解に時間がかかるタイプゆえに、苦労しています。『基礎が盤石になると、あるとき突然目の前が開けたかのように応用問題が解けるようになるタイプ』 という、きょうこ先生のお言葉だけが心の支えです。
- 中学受験カリキュラムの進度がはやくてびっくり!
- その他 4年生 算数に関する記事はこちら。
- 3年生の4~6月は、Z会中学受験コースを受講。ついていけずに退会。
- 3年生の6月~は、少人数で算数を教えてくれる塾へ入りました。
4年 国語
今は感覚だけで解いているので、問題との相性によってビックリする点数を取ってきます(上にも下にも)。論理的に読む練習をすることが課題です。
※理科・社会については記事をアップしたらこちらに追加していきます。
情報収集
このブログをつくったのは、塾について調べ始めたことがきっかけです。自分が経験をしていない中学受験という世界を、記録してみようと思っています。
塾について
4年生は四谷大塚の進学くらぶでスタートしましたが、現在進行形でよその塾についても調べています。娘が自宅学習ではなく通塾したいと希望したときは、いつでも大手塾へ入塾できるように、準備だけはバッチリにしておきたいです。
- その他 塾に関する記事はこちら。
受験本
受験本を読むのが好きです。心に残った本を中心に、感想をちらっと書いています。
- 中学受験「必笑法」(著)おおたとしまさ
- できるだけ塾に通わずに、受験に勝つ方法 (著)松永 暢史
- 最強の中学受験 「普通の子」が合格する絶対ルール (著)安浪 京子
- その他 受験本に関する記事はこちら
文房具など
親子で文房具が好きです。文房具以外、愛用品をたまに書いています。
受験に関する考え方
将来、職業選択の幅を広げるために、一定の学力をつけさせたいと考えています。最終学歴がどうというより、いざというときは『自分が大黒柱になって、家族を守れる女性』に育てることを、夫と私の最終的な育児目標にしています。
2年生のとき
- その他 2年生のときの受験に関する考え方の記事はこちら
3年生のとき
- その他 3年生のときの受験に関する考え方の記事はこちら